2011年7月号

《TOP》
厚生労働省 研究会が提言
平成25年にも、定年「65歳」に引き上げか

《特集》
労働者? 請負の個人事業主?
法律で守られる「労働者」- 判断基準と判例

《TOPICS》
●介護をおこなう労働者の両立支援策
「柔軟な働き方」の選択肢が複数あることが有効
●この夏、ピーク時の節電が求められています
●「海外勤務応じたい」新入社員の意識調査

《人事労務の法律ミニ教室》
社員の引き抜きは違法?

《助成金を活用しましょう》
パートタイマーや有期雇用の処遇改善へ
「均衡待遇・正社員化推進奨励金」

《残業削減!働き方を変えてみましょう》
「マニュアル化」でチームの生産性アップ!

《労務ひとこと》
飲酒運転の元高知県職員、懲戒免職は適法