現役の社労士が作る顧問先指導ツール
社会保険労務士の先生方が、それぞれの顧問先企業様へ自らを発行元とする「事務所ニュース」をお配り頂くように、当社が作成を代行し月1回ご提供します。

最新号の掲載内容

2025年4月号
《TOP》
労働基準関係法制研究会が報告書を公表
労働基準法見直しの方向性が明らかに
《特集》
東京都のカスハラ防止条例が始まる
《TOPICS》
・求人申込不受理範囲を拡大 育児介護による不利益取り扱いについて
・ 子育てサポート企業の証「くるみん認定基準」引き上げ
《お知らせ》
2025年度の健康保険、介護保険料率
《法改正予定一覧》
《すっきりわかる。労災保険》
副業先でケガ、本業も休む場合の労災申請
《人事労務の法律ミニ教室》
半休を取った日に残業したら残業代計算はどうなる?
《パワハラ撲滅作成》
これってパワハラ?
《労務ひとこと》
物価への不満が過去最高に

2025年4月号
《TOP》労働基準関係法制研究会が報告書を公表労働
次月号の掲載内容
2025年5月号
《TOP》労働施策総合推進法の改正案のポイントカス
2025年5月号
《TOP》
労働施策総合推進法の改正案のポイント
カスハラ・就活セクハラ対策を義務付けへ
《特集1》
準備は何から? 「労働保険の年度更新」
《特集2》
申請手続きを確認 !
育児関連の2つの新しい給付金
《TOPICS》
・介護休業取得の判断基準に障害児・医療的ケア児等も明記
・2024年「人手不足」倒産 前年比81.7%増
《人事労務の法律ミニ教室》
仕事のための移動時間は労働時間にならないの?
《働き方を変えると会社が変わる》
「ゆう活」で家族時間を増やす
《労務ひとこと》
マンガ「知って役立つ労働法Q&A」の動画版を公開